FIは目詰まり指数?
RO等の純水装置における供給水濁度の表示方法のひとつ。
通常、RO供給水はプレフィルター等を用いてFI値5以下に処理して供給します。
◆FI測定の例
大阪市内の水道水 5~6
浄水場急速ろ過水 3~4
RO処理水 0~1
FI値が許容値以上だからといってRO設備にトラブルが発生するというわけではないですが
純水装置の管理上、FI値を測定するのが第一といえます。
TEL.072-771-8835
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台5-7-25土井ビル3F
FIは目詰まり指数?
RO等の純水装置における供給水濁度の表示方法のひとつ。
通常、RO供給水はプレフィルター等を用いてFI値5以下に処理して供給します。
◆FI測定の例
大阪市内の水道水 5~6
浄水場急速ろ過水 3~4
RO処理水 0~1
FI値が許容値以上だからといってRO設備にトラブルが発生するというわけではないですが
純水装置の管理上、FI値を測定するのが第一といえます。
コメントを残す