こんには、有限会社エナテックです。
今回はFI測定についてコメントします。 FI(ファウリング インデックス)とは膜ろ過を行おうとする水が、膜にどの程度ファウリングを起こさせるかを示す指標数値です。(ファウリング:微小固形物などが膜に沈着してろ過流束を低下させる現象)
測定方法としては、サンプル水を加圧タンクによりメンブレンフィルター(0.45μm,47φ)で15分間ろ過し、初期値及び15分経過時のろ過速度を測定し算出します。
弊社では工業用水や、廃水再利用設備などの逆浸透膜(RO)の流入原水のFI測定を実施し、水質監視・機器寿命の傾向管理を行い最適調整を行っております。